住処を整える

万年目標になってしまった断捨離、片付け、掃除と本気で向き合うために恥も忘れて綴る記録

気になったら、さようなら

 

こんにちは、hanaです🌼

 

効率よく過ごそうと思うと、無駄な時間を過ごしてしまうのはなぜなのでしょう?疲れているのもあるせいか、ぼーっとしがちです。季節の変わり目っていうのもあるのかなぁという感じです。

 

○処分品○

 

①~②バスタオル

生乾き臭?ゾンビ臭?が出てきたので、ありがとうございましたして処分。

 

 

 

③セラミック焼き網(?)

コンロの設置して使う焼き網。地震の時に棚から落ちて、セラミックが割れてしまっていたのですが、なぜか捨てられずに残していたのですが、やっぱり使わないので、さようならしました。

これを処分出来たのは、結構大きめな一歩です。

 

 

④保湿クリーム

試供品。酸化する臭い。すぐ処分。もったいないことしちゃったな。

 

 

⑤美容液

試供品。使い切り。ちょっとお高いので買わないかなぁ。

 

フリーザーバック

使い切り。もう一箱同じものがあるので、買い足しなし。

 

 

⑦梱包資材

梱包資材が増えてきたので処分。

 

 

⑧~⑩マスク(夫)

実は夫の部屋がどこよりも汚いのですが、週末に掃除をしたときに、いつ使ったか分からない布マスクを洗濯物で出してきたので、処分。さすがに不潔だなぁと思って。洗うところに出さない意味がわからない…洗うのめんどくさいなら使い捨て使ってほしい!

 

 

⑪セーター(夫用)

何年も着たし、こまめに手入れをしないので、処分。

 

 

⑫~⑬ビン

夫が急に資源ごみを出しに行くと言ったので、蓋しか写真を撮れなかったのですが、瓶を2つ処分。

 

 

⑭蓋

なぜ残していたか分からないプラスチックの蓋。

 

 

⑮~⑰フリーザーバッグのパッケージ

整理整頓した際に、処分。

 

 

○整理整頓○

 

・before

乱雑に置かれたフリーザーバッグ。

 

 

・after

100円ショップで収納用品を買ってきたので、使いやすく、かつスッキリと!

これを機に、スッキリさせていきたい!

 

 

○購入品○

 

①スリムボックス

たまには、収納品を買うこともあり。

 

 

○hanaのひとりごと○

 

整理整頓しながらだと処分品が出せるので、いいですね。

今日は早めに寝たい…(切実に)

 

 

****************************

2024年

処分品累計  297

購入品、増えたもの累計 101個

フリマサイト、リサイクルショップ等売上金累計 15,900

****************************

 

ランキングに参加しております。

ぽちっとしていただけると励みになります。

よろしくお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村